不動産売却の流れをわかりやすく解説します

不動産を売却する際には、事前準備から契約・引渡しまでいくつかのステップがあります。 「何から始めればいいのかわからない」「いつ、何をすればいいの?」という不安を解消するために、 ここでは一般的な不動産売却の流れを分かりやすくご紹介します。

  1. STEP 01

    ご相談・ヒアリング

    まずは、現在の状況やご希望を丁寧にヒアリングします。

    1. 売却の目的(相続・住み替え・資金化など)
    2. 不動産の種別(戸建て、マンション、土地など)
    3. 売却希望時期、価格、条件 など

    行政書士として、必要に応じて相続登記や契約書の整理もサポートします。

  2. 矢印
  3. STEP 02

    物件調査・価格査定

    提携する不動産会社と連携して、物件の現況や法的な権利関係を調査し、 市場価格の目安をご提示します。

    1. 周辺相場や成約事例を基に査定
    2. 修繕やリフォームの必要性もチェック
    3. 希望に応じて簡易リフォームのご提案も可能
  4. 矢印
  5. STEP 03

    売却方針の決定(仲介 or 買取)

    売却方法を選びます。

    1. 仲介:市場に出して買主を探す。高値が期待できるが、時間がかかる場合も
    2. 買取:提携業者が直接購入。スピーディーに売却でき、手間が少ない。

    それぞれのメリット・デメリットを比較し、最適な方法をご提案します。

  6. 矢印
  7. STEP 04

    売却活動・購入者との交渉

    仲介の場合、不動産会社が広告・内見対応などを行い、買主を募ります。

    1. 内見対応や条件交渉は随時サポート
    2. 購入希望者からの質問や不安にも、専門的に対応可能
  8. 矢印
  9. STEP 05

    売買契約の締結

    購入希望者が決まったら、契約条件を確認し、売買契約書を締結します。

    1. 契約書・重要事項説明書の確認・作成サポート
    2. 手付金の授受、契約解除の条件などを明確に

    行政書士として、法的トラブルを防ぐための契約内容チェックを行います。

  10. 矢印
  11. STEP 06

    引渡し・残金決済・登記手続き

    物件の最終引渡しを行い、所有権を移転します。

    1. 残代金の受け取り、鍵の引渡し
    2. 司法書士と連携して登記移転をサポート
    3. 譲渡所得税などの税務申告も必要に応じてサポート

安心・スムーズな不動産売却をサポートします

不動産売却には専門知識や法的対応が求められる場面が多くあります。 当事務所では、行政書士として法務面から、提携パートナーとともに実務面からもサポートし、 一気通貫で安全・安心な不動産売却をお手伝いいたします。
まずはお気軽にご相談ください。